本当に便利で美味しくて、私にとってはなくてはならない存在のオイシックス。
(ちなみに、おせちも2年連続でオイシックスのおせちを実家にプレゼントしました♡)
今回は、実際どんな感じで運ばれてくるのか、詳細レポートしたいと思います。
オイシックス全体のポイントについては、こちらの記事で詳しく書いていますので、良かったら参考にしてくださいね。( オイシックスの口コミ評判をVIP暦4年の私が赤裸々に語ってみる。)
オイシックスはこうやって家にやってきます
まず、箱なんですが、だいたい冷蔵と冷凍に分かれて、このような感じで送られてきます。
(BYクロネコヤマト)

冷凍の方は、こんな感じ。

この時は、大好きなSoup Stock TOKYOのスープ2種類と、一押しの石窯パン
この石窯パンは、我が家の鉄板。
朝、レンジで軽く温めて、その後トースターで焼くと、
外はパリッと、中はもちもち。
小麦がとっても香ばしくて、何にもつけなくてもそのままで美味しいです♡
私も主人も一花も大好きです!!!
それから、お味噌汁用の刻み揚げ、マグロ丼にして食べるメバチ鮪たたきを購入。
この鮪たたきは、多少添加物が入っていますね。
オイシックスには、こういう風に添加物を使用したものも、加工食品にはあります。
ですが、必ずきちんと表示されていますので、添加物は絶対避けたい!という方は避けて注文してくださいね。
ただ、特に問題のある絶対避けたい添加物、が入っているものは
まだお見かけしたことありません。
もちろん、絶対に避けたい添加物も、人それぞれだと思いますが。
私も子供の食事は極力避けるようにしますが、これは私のランチ用なので、OKです!
この鮪たたきに、卵の黄身を乗っけて、オイシックスのチューブの本わさびをかけて食べます。
美味しいですよ〜〜〜♡
冷蔵の方は、段ボールを開けると、こういう緩衝材が入っています。
で、サイドに季節ごとにオススメの野菜や果物の説明、保存方法が入っています。
保存方法、何気に役に立ちます。
緩衝材を除けると、広告の他、放射性物質の検査結果についての説明が入っています。
頻繁に、多くの検査を行っていますので、安心して食べられますね。
それから、購入した商品の紹介が載っています。
商品の特徴やオススメの食べ方、保存方法などが記載されていますので、要チェックです。
ご利用明細も入っていますよ。賞味期限も記載されています。
緩衝材を除いた写真がこちら
意外と簡易包装かも?
ですが、万一中身が破れたりしていた場合は、きちんと対処してくださいますので
ご安心くださいね。

上に豚汁の絵が付いているのは、キットオイシックスという種類の商品です。
時間がない、メニューを考える暇が無い!!っていう人に、とっても便利な簡単お料理キット。
ほとんどの料理がカット済みだし、簡単で美味しいので私もよく購入します。
この豚汁は美味しくてオススメ♡
作り方の解説もとっても丁寧で、料理超初心者でも大丈夫です。
材料はこんな感じ。
人参や大根、カットされていますね。
今まで注文したことのなかった商品を試せるチャンスでもあります。
あと、キットオイシックスの良いところは、
調理済みのタレとか入っていて混ぜるだけなんですけど、
「あれがすごく美味しかったから、もう一度作りたい!」
って思った時に、手元にキットがなくても同じ味を再現できるように
そのタレの作り方なんかが記載してあるところ!!
すごく美味しいセットがあって、大好きになったとしても
それをすぐに自宅で再現できないのでは、急な時
(お友達に手料理を振る舞いたいとか♡)
困ってしまいますよね。
だから、この作り方の解説は本当に利用者の気持ちをよく分かっている
サービスだなと思います。
詳しくはこちら
>>oasis公式HPから確認する
いかがでしたか?オイシックス利用した時のイメージが湧きましたでしょうか?
お試しセットはとてもお安くてお得なので、気になった人も
気にならないけど、安く一回だけ美味しいの買おうかなと思う人も
試して損はないと思いますよ♡
オイシックスの一押し商品が入っています♡
お試しセットは4,000円相当の商品が半額の1,980円で試せます。
ご興味のある方は、こちらのHP参照くださいね♪